京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    社会に出る前に身につけてほしい【合わせる力】

  • 塾長の独り言

    『お客として生きる子どもたち』

  • 塾長の独り言

    教わり方で全てが変わる

  • 塾長の独り言

    小さな「失敗」をたくさんさせてあげていますか?

  • 塾長の独り言

    『頑張れ』と言えない時代に、どう子どもを支えるか。

  • 塾長の独り言

    「ノートは贅沢に使え」

  • 塾長の独り言

    成績が伸びないのは「勉強法」に原因があるかもしれません

  • 塾長の独り言

    「とりあえず現役で大学へ」が危ない理由

  • 塾長の独り言

    結局、最後は「当事者意識」です

  • 塾長の独り言

    大学受験は「情報戦」の時代へ

塾のお知らせ

オール3から私立高校の特待生

2024.03.01

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 オール3から特待生で 私立高校入学したくありませんか? 私立高校の多くの場合 中3の12月の成績で 事前に特待生かどうかわか...

塾長の独り言

『わかる』と『できる』は全く違います

2024.03.01

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 『わかる』と『できる』は全く違います。 その違いがわかってないと、 いつまでたってもできるようにはなりません。 授業を聞いて...

塾長の独り言

卒業おめでとう

2024.03.01

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 今日3月1日は 公立高校の卒業式があります。 うちの塾生も今日が卒業式です。 卒業おめでとう!! ときが経つのが早いもので、...

塾長の独り言

塾はマッチング

2024.02.29

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 なぜ、新中2・中3対象のスタートダッシュ講座、 新中1対象の英・数フライング講座を 無料でしているかというと 塾を選ぶときに...

塾長の独り言

今日で中3が卒塾しました

2024.02.29

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 今日で私立高校が第一志望で 見事合格した中3が卒塾しました。 この1年で大きく成長しました。 本当に嬉しいです。 充実した高...

塾長の独り言

中学入学までに小学校6年生が準備しておきたいこと

2024.02.29

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 小学校6年生「中学入学までに準備しておきたいこと」 ① 中学生活に関して少しずつ話しておく ② 学習習慣を定着させる &nb...

塾長の独り言

中学生の子どもが勉強しない理由4選

2024.02.28

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。   中学生の子どもが勉強しない理由 ① 集中力が続かない環境にいるから ② 勉強する目的がわからないから ③「勉強...

塾長の独り言

小学生で算数で習う単位量あたり

2024.02.28

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 小学生で算数の単位量あたりが苦手な子が多いね。 そもそもよくわかってない子が多い。 ひどい場合になると 適当に割ったり、かけ...

塾長の独り言

高校生頑張ってますよ

2024.02.28

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 高校生の学年末テストが始まっています。 高校生はテストが午前中で終わるので 3時には塾に来てテスト勉強しています。 少しでも...

塾のお知らせ

立命館大学へ行きたい高校生集まれ!!

2024.02.27

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 ブログ企画第2弾 どうしても立命館大学(文系)へ進学したい人への講座 『絶対立命館大学合格するぞコース』 絶対に立命館大学に...

< 1 … 52 53 54 55 56 … 113 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 社会に出る前に身につけてほしい【合わせる力】
    2025.11.04
  • 『お客として生きる子どもたち』
    2025.11.03
  • 教わり方で全てが変わる
    2025.11.02
  • 小さな「失敗」をたくさんさせてあげていますか?
    2025.11.01
  • 『頑張れ』と言えない時代に、どう子どもを支えるか。
    2025.10.31

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (605)
  • 夏期講習 (57)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 社会に出る前に身につけてほしい【合わせる力】
    社会に出る前に身につけてほしい【合わせる力】 2025年11月4日
  • 『お客として生きる子どもたち』
    『お客として生きる子どもたち』 2025年11月3日
  • 教わり方で全てが変わる
    教わり方で全てが変わる 2025年11月2日
  • 小さな「失敗」をたくさんさせてあげていますか?
    小さな「失敗」をたくさんさせてあげていますか? 2025年11月1日
  • 『頑張れ』と言えない時代に、どう子どもを支えるか。
    『頑張れ』と言えない時代に、どう子どもを支えるか。 2025年10月31日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.