修学旅行のお土産
こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 生徒さんから修学旅行のお土産をいただました。 それを塾のみんなでいただました。 すごく美味しかったよ! 本当にありがとう!! わさわざ塾にお...
こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 生徒さんから修学旅行のお土産をいただました。 それを塾のみんなでいただました。 すごく美味しかったよ! 本当にありがとう!! わさわざ塾にお...
2学期中間テストで いつも英語のテストで40点代を取るのが やっとだった生徒が なんとなんと 71点をとって来ました。 その生徒は毎日塾に来て 必死で勉強していました。 やってもやっても出来ないのに それをやり続けること...
どうやったら もっともっと塾を知ってもらえるのか? どうやったら もっと生徒が増えるのか? 結局、それを考えるより、 今いる生徒のことばかり考えてしまう。 こうやったら生徒たちに伝わりやすいかなぁ~とか この問題をやらせ...
本気になってやるて 難しいよね。 自分なりに本気出して頑張っているやけど 他の人からするとそれで本気なん? ということがよくある。 人によってその基準が違うから仕方がない。 塾ではその基準を少しでも上げられるように指導し...
コロナ禍で延期されていた修学旅行が 来週、桂川中、西陵中が行きます。 今、洛西中は行っています。 むつちゃ楽しんで来てほしいです。 いい思い出を作ってほしいです。 帰って来たら勉強頑張ってもらいましょう(笑) 修学旅行の...
期末テストの結果が ぞくぞくとわかって来ます。 テストの結果が良かった人、 テストの結果が悪かった人、 いろいんな生徒がいます。 しかし、結果に一喜一憂しないことが大切です。 結果ばかりにこだわると 足元をすくわれます。...
今日日曜日朝から塾で模擬試験を実施しています。 日頃の成果が発揮出来るように祈ってます。 模擬試験は復習が大切です。 出来なかった問題、 わからなかった問題を しっかりと勉強しましょう。 次の定期テストの勉強と合わせて ...
昨日ブログを書くのを すっかり忘れていました。 毎日にブログを書こうと決意したのに・・・・ やはり後回しにするとダメですね。 常にやれるものからやらないと。 何回も同じ過ちを繰り返しますね。 子どもたちもそうことがあるの...
今日もテスト期間中なので 塾は2時から開いています。 まだテストの疲れがある中、 塾に来て明日のテストの教科を 頑張って勉強しています。 勉強することが習慣になっている生徒は 動きが早いです。 自分で考えて行動できるに訓...
今日、卒塾生の頑張っている話が 聞けてすごく嬉しかった。 新しいステージが頑張っているようだ!! その子らは中1から塾に来ていた生徒たちです。 塾でいろいろなことを学び、 それを生かしてくれている。 塾人としてこんな嬉し...