私の大事な宝物
この間塾に向かう途中 自転車に乗った二人の高校生のうち 一人に『塾長』と大きい声で声をかけられた。 それは去年卒塾した生徒でした。 声をかけてくれて嬉しい反面 恥ずかしくて いい反応が出来なかった。 よ!と返しただけでし...
この間塾に向かう途中 自転車に乗った二人の高校生のうち 一人に『塾長』と大きい声で声をかけられた。 それは去年卒塾した生徒でした。 声をかけてくれて嬉しい反面 恥ずかしくて いい反応が出来なかった。 よ!と返しただけでし...
何人かの生徒は 朝から模擬試験のため 塾に来れない生徒もいますが 朝から定期テスト対策のため 塾を開けています。 家で勉強するより みんなが集中している中で勉強したい人が 塾に来てくれています。 もちろん私語なのでありま...
いつも思います。 いろいろたくさんの塾がある中で こんな小さい小さい塾に 大切なお子さんを預けていただき、 ありがとうございます。 皆様のご期待に応えるために 頑張ります!!
いつも 自分が出来ることて何? 自分しか出来ないことて何かある?と そんなことばかり考えています。 自分らしく、泥臭く塾を運営して行こう と思ってます。 生徒がみずから成長して行ける そんな環境を作りたい。 常に生徒と一...
もうちょっとでブログを 書くのを忘れるところでした。 竹内結子さんの死去のニュースは 本当に驚いた。 死についてはこのブログには 書けないので 改めて生徒には話そうと思います。 日曜日なのに、 朝から勉強している生徒を ...
頑張っている生徒を応援したい ただそれだけです。 今日も朝から塾をやってます。 頑張ってますよと アピールしているのではありません。 私が塾を開けて 生徒たちの頑張っている姿みたい 単純な理由です。 トコトン最後まで付き...
塾選びて本当に難しいね。 合う合わないという相性もあるけれど やっぱり信頼関係が構築出来るかどうかて 大切だと思う。 私はお預かりした生徒は 卒塾するまで最後まで かかわりたいと思っています。 いろいろな理由があって 退...
大変申し訳ございません。 せっかく塾に問い合わせていただいたのに 何と、何と、何と 迷惑メールとして 勝手に判断されていて 全く問い合わせメールに気づきませんでした。(泣) 問い合わせしていただき ありがとうございました...
諸事情により 今日も朝からオンラインで授業しております。 学びを止めないは大切ですが、 やはり命にかかわることは たぶん大丈夫だでは許されない。 生徒の安全第一である。 だからオンライン授業。 この間の4連休ずっとzoo...
やってしまった。 毎日ブログを書くと決めたのに あとで書こうとして 昨日書くのをすっかり忘れてしまった。 改めて毎日続けてやることの 難しさを感じました。 それも今、先思い出したという 何と情けない。 今日は祝日ですが ...