静かにコツコツ積み重ねる子が、最後に強い理由

派手さはいらない。静かにコツコツ積み重ねる子が、最後に強い理由

「うちの子、本当に大丈夫でしょうか……」

こんにちは、

京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象

毎日塾に通える個別指導塾

遊学館の塾長の鶴崎です。

面談のたびに、こんな風に不安を口にするお母さんがたくさんいらっしゃいます。

SNSでは「○○点アップ!」「志望校合格!」といった成果ばかりが目につきがち。

つい、比べてしまいますよね。

でも、本当に大切なのは、『見えないところでどれだけ積み重ねたか』です。

そして、私は長年の指導の中で、静かにコツコツやってきた子が最後に大きく伸びる

という場面を、何度も目にしてきました。

たとえば、ある中3の男の子。

目立つタイプではなく、質問も少なくて、成績も中の下くらい。

でもこの子は、毎日欠かさず塾に来て、自分で計画を立てて、

黙々と勉強していました。

誰にも気づかれないような小さな積み重ね。

でも、そのノートの書き込みはびっしりで、復習の量もすごかった。

その子は、冬になって一気に点数を伸ばし、見事に志望校に合格。

学校の先生も「まさかあの子が?」と驚いていましたが、

私は驚きませんでした。

「そりゃ、あれだけ積み重ねてたら当然だよ」と思っただけです。

派手さはないけど、静かに燃えている子が、実は一番強いんです。

お母さん、焦らなくて大丈夫です。

今すぐ結果が出なくても、「あの子、毎日続けてるよね」という事実があれば、

それがいずれ花開きます。

大事なのは、周りと比べて目立つことじゃなくて、「昨日の自分より一歩進んだか」。

それを信じてあげられる大人が、そばにいることです。

遊学館でも、そういう『静かに頑張る子』を全力で応援しています。

今日もまた、小さな一歩を一緒に積み重ねていきましょう。

「勉強が苦手でも、今からでも大丈夫ですか?」

というご相談にも、丁寧に向き合っています。

まずは、無料体験授業で、お子さまの様子を見てみませんか?

塾の雰囲気を知るだけでも、安心材料になると思います。

\手続きはかんたん!/

  1. まずは、ホームページにアクセス

  2. 公式LINEを友だち追加

  3. トーク画面で『無料体験』とだけ送るだけ!

ご相談だけでもOKです。お気軽にどうぞ!