誰もやっていないことを徹底的にやる子が、未来を切り拓く

誰もやっていないことを徹底的にやる子が、未来を切り拓く

こんにちは、

京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象

毎日塾に通える個別指導塾

遊学館の塾長の鶴崎です。

お母さん。

ここまでお子さんを支えてこられた毎日は、決して簡単なものじゃなかったと思います。

眠たい朝、声をかけて学校へ送り出す。

疲れて帰ってきたときに、何気なくかける「おかえり」のひと言。

「勉強しなさい」と言うよりも先に、まずはご飯を作り、体を休ませてあげる。

そのひとつひとつの支えが、子どもにとってどれだけ大きな力になってきたか。

私たち大人から見ても、胸が熱くなるくらいです。

でも、だからこそお伝えしたいことがあります。

子どもが人生を大きく変えるのは、「みんなと同じこと」ではありません。

むしろ「誰もやっていないことを徹底的にやれるかどうか」で未来は決まります。

誰も続けない暗記を、コツコツ積み重ねる。

眠い夜に、もう一度机に向かう。

その姿を支えてくれるお母さんがいるからこそ、子どもは「やり切る側」に立てるのです。

そしてやり切った先に待っているのは――

「教えてほしい」と頼られる自分。

「あなたってすごいね」と認められる喜び。

そして、「自分はやればできる」という揺るぎない自信。

子どもが未来を切り拓いていけるのは、

お母さんがこれまで支え続けてきた時間があったからこそ。

その背中押しが、きっとこれからもお子さんを守り、導いていきます。

お母さんの存在こそ、子どもにとっての一番の力です。