京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    英語が難しくなった・・・本当にそうでしょうか?

  • 塾長の独り言

    『どうせ誰かが何とかしてくれる』

  • 塾長の独り言

    近すぎても遠すぎてもダメ。だから大切にしたいこと。

  • 塾長の独り言

    言葉が子どもの思考をつくり、人生を変えていく

  • 塾長の独り言

    誰もやっていないことを徹底的にやる子が、未来を切り拓く

  • 夏期講習

    夏期講習40日間を終えて

  • 塾長の独り言

    今は分からないけれど、必ず効いてくる努力

  • 塾長の独り言

    失敗を恐れるより「忘れる力」を

  • 塾長の独り言

    理解力と解答力は別物です

  • 夏期講習

    夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ

塾長の独り言

ご卒業おめでとうございます

2024.03.15

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 今日15日は 中学校の卒業式です。 ご卒業おめでとうございます。 4月から新たなステージに進むのに 期待 不安 それぞれの感...

塾長の独り言

朝からポスティング

2024.03.14

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 今日は朝から天気が良かったので、 ポスティングをして来ました。 もしポストに茶封筒に重要という ハンコが押してあったら 当た...

塾のお知らせ

お母さん方を応援したい

2024.03.13

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 お子さんのことで悩んでいる お母さん方を応援したい。 なかなか悩みを話せるところはないでよね。 塾に通っている通っていないと...

塾長の独り言

新中3の英語で分詞をやりました

2024.03.13

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 昨日、新中3の英語で分詞をやりました。 分詞は形容詞句(修飾語句)の1つ 分詞は現在分詞、過去分詞があるなど 1通り分詞の導...

塾長の独り言

塾長パワーアップ

2024.03.11

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 先ほど東京から帰ってきました。 土曜日・日曜日と 東京での合宿に参加してました。 いつもは教える立場なのですが、 今回は生徒...

塾長の独り言

京都府立大学合格おめでとう

2024.03.08

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 今日昼一番に嬉しい連絡をもらいました。 『京都府立大学合格』です。 生徒の第1志望だったので 本当に本当に嬉しかったてす。 ...

塾のお知らせ

TOYマジックはすごい講座

2024.03.08

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 TOYマジックの無料体験会をやります。 開催日は3月16日(土)23日(土)30日(土) TOYマジックという講座は 決して...

塾長の独り言

ポスティング頑張りました

2024.03.07

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 今日天気が良かったので 朝からポスティング頑張りました。 もしポストに茶封筒が入っていたら それです!! 是非見て下さい。 ...

塾のお知らせ

新中1のための『英・数フライング講座』

2024.03.06

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 『英・数フライング講座』では 小学校での学習内容は中学校でも使うことが多いもの。 先取りをやりながら小学校内容の復習をしっか...

塾長の独り言

中学校の勉強についていけるか心配になりませんか?

2024.03.06

こんにちは 京都 西京区 桂の 桂中・桂川中対象 毎日塾に通える個別指導塾 遊学館の鶴崎です。 こんな悩みありませんか? 家庭での勉強のやり方がわからない。 中学校の勉強についていけるか不安。 早い目に備えたいけど何をす...

< 1 … 44 45 46 47 48 … 107 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 英語が難しくなった・・・本当にそうでしょうか?
    2025.09.05
  • 『どうせ誰かが何とかしてくれる』
    2025.09.04
  • 近すぎても遠すぎてもダメ。だから大切にしたいこと。
    2025.09.03
  • 言葉が子どもの思考をつくり、人生を変えていく
    2025.09.02
  • 誰もやっていないことを徹底的にやる子が、未来を切り拓く
    2025.09.01

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (545)
  • 夏期講習 (57)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 英語が難しくなった・・・本当にそうでしょうか?
    英語が難しくなった・・・本当にそうでしょうか? 2025年9月5日
  • 『どうせ誰かが何とかしてくれる』
    『どうせ誰かが何とかしてくれる』 2025年9月4日
  • 近すぎても遠すぎてもダメ。だから大切にしたいこと。
    近すぎても遠すぎてもダメ。だから大切にしたいこと。 2025年9月3日
  • 言葉が子どもの思考をつくり、人生を変えていく
    言葉が子どもの思考をつくり、人生を変えていく 2025年9月2日
  • 誰もやっていないことを徹底的にやる子が、未来を切り拓く
    誰もやっていないことを徹底的にやる子が、未来を切り拓く 2025年9月1日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.