桂川中学校統括テストⅡ最終日、お疲れ様でした
こんにちは、
京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象
毎日塾に通える個別指導塾
遊学館の塾長の鶴崎です。
今日は桂川中学校で統括テストⅡの最終日でした。
生徒のみなさん、本当にお疲れさまでした。
この数週間、計画的に勉強を進め、
最後まで粘り強く取り組んできた姿を私はしっかり見てきました。
大切なのは「やり切った経験」です。
点数はもちろん気になるところですが、
その結果を受けて「次にどうつなげるか」が、これからの成長を決めます。
そして支えてくださった保護者の皆さまにも、心から感謝申し上げます。
毎日の声かけや体調管理、食事や送り迎え…。
ご家庭のサポートがなければ、この挑戦は決して成立しませんでした。
お子さまが今日を迎えられたのは、まぎれもなく保護者の皆さまのお力あってのことです。
さて、明日は西京極中学校・桂中学校が定期テストの最終日を迎えます。
最後の一日で大切なのは、焦らず「今できることを整理する」ことです。
-
難問に挑むよりも、取りこぼしを防ぐこと
-
ノートや暗記カードをサッと確認すること
-
早めに休んで体調を整えること
テストは当日の集中力と冷静さで結果が大きく変わります。
今日まで積み上げてきた努力を、明日しっかり発揮できるように仕上げていきましょう。
桂川中の皆さんは今日で一区切り。
西京極・桂中の皆さんは明日が勝負。
それぞれの場所で全力を出し切り、
また次のステップにつなげていけるよう、一緒に頑張っていきましょう。