何年たっても会える友人を
こんにちは、
京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象
毎日塾に通える個別指導塾
遊学館の塾長の鶴崎です。
昨日、大学院時代の友人と何十年ぶりに飲みに行きました。
お互いの近況を語り合い、昔話に花が咲き、
あっという間に時間が過ぎていきました。
改めて思います。
あの頃の学生生活は、ただ勉強するだけではなく、
人との出会いや経験の積み重ねが本当に大切だったのだと。
そして、その中で生まれた「友人関係」は、何十年経っても色あせることなく、
自分の人生を支えてくれるものになるのだと実感しました。
今の生徒たちにも、心から願います。
学生時代を思い切り楽しんでほしい。
勉強に全力を注ぐことはもちろん大切ですが、
同じ時間を共に過ごす仲間と笑い合い、支え合い、ときに語り合える関係を築いてほしい。
試験の点数や合否は数年で忘れてしまうかもしれません。
でも、「あの時一緒に頑張った友人」の存在は、一生の宝になります。
どうか、何年たっても会いたくなる、そんな友人を学生生活の中で作ってください。