京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    失敗を恐れるより「忘れる力」を

  • 塾長の独り言

    理解力と解答力は別物です

  • 夏期講習

    夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ

  • 夏期講習

    夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に

  • 夏期講習

    夏期講習37日目『頑張れ』で変われない壁

  • 夏期講習

    夏期講習36日目『やらされる』空気から抜け出せ!

  • 塾長の独り言

    夏期講習35日目 判断力の欠如が学力を奪う

  • 夏期講習

    夏期講習34日目 学力低下の正体は『暗記軽視』にある

  • 夏期講習

    夏期講習33日目 選択問題を『なんとなく』で選らばせないために

  • 夏期講習

    夏期講習32日目 一生に一度くらい、周囲が止めるほど勉強してもいい

定期テスト

テスト必勝法

2020.07.06

タイトルにテスト必勝法て書きましたが そんなもんない。 ただ愚直に粛々と問題を解いて 自分の課題を見つけ、 それを克服する。 いたってシンプル。 それをやるかやらないかだけの問題です。 楽して点数を上げようとか 成績を上...

定期テスト

テスト対策

2020.07.05

日曜日の朝からテスト勉強をしている生徒たち。 とくに中3にもなると これが当たり前になる。 そういった空間が塾にあるからです。 みんな真剣に 頑張って勉強するという空気感。 誰一人、 無駄口を叩かない。 教室に聞こえるの...

定期テスト

定期テスト対策

2020.07.04

定期テスト対策のため 朝から塾は開いています。 こういうチャンスを掴むのか掴まないのが 重要です。 もちろん家でしっかりテスト勉強が 出来る人もいるだろうが、 塾に来てやることがどんなにメリットあることか わかる? それ...

塾のお知らせ

紹介動画

2020.07.03

もっと遊学館を知ってほしいと思い、 ホームページに遊学館の紹介動画をアップしました。 少しでも遊学館の雰囲気を知ってほしいです。 勉強が好きな生徒なんていません。 ただ塾に来るようになって みんな楽しく勉強するようになり...

塾のお知らせ

進路選択

2020.07.02

進路選択に悩む中3へ まず自分で行きたいなぁ? と思う高校を自分で調べたり、 オープンキャンパスに行ってみましょう。 志望理由はしっかりと言えるにね。 何となく選ぶのではなくて、 ここに行きたい!! となるまで悩み、悩み...

塾のお知らせ

夏期講習のチラシ

2020.07.01

今日7月から遊学館の夏期講習のチラシが 配られることになっています。 是非、多くの人に見てもらい、 ひとりでも多くのお問合せがあればいいなぁ~ と思っています。 本気で勉強したい人 やる気はあるけど、 どうやって勉強した...

塾長の独り言

単調になる

2020.06.30

昨日からずっと雨・雨・雨 そうなると なかなか気分が上がらないよね。 だからこそ 気合を入れないと ダラダラしてしまうよ。 毎日同じ繰り返しの生活をしていると 単調になる。 ただやっているだけになってしまう危険がある。 ...

塾長の独り言

ぶっちぎり

2020.06.29

今日月曜日から新しい週の始まりです。 定期テストが近づいて来ました。 塾のみんなは圧倒的な勉強時間と たくさんの問題を解いていた。 ぶっちぎりの高得点を取りに行こう。 自信を持ちましょう。 各自最終確認に入っていますので...

ボリビア・ペルー旅行

ウユニ塩湖

2020.06.28

ウユニ塩湖で撮った トリックアートのような遠近法を利用した写真 一生に一度は行きたい天国のような絶景スポット「ウユニ塩湖」。 鏡張りの風景はまるで空に浮かんでいるような錯覚に陥ります。

ベトナム・カンボジア旅行

キリング・フィールド

2020.06.27

キリング・フィールドは、ポル・ポト政権下のカンボジアで大量虐殺が行われた刑場跡の俗称。 クメール・ルージュの秘密警察である「サンテバル」は知識人・伝統文化継承者・教師・宗教 関係者などを反革命的な者と見なして次々と殺害し...

< 1 … 99 100 101 102 103 … 107 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 失敗を恐れるより「忘れる力」を
    2025.08.29
  • 理解力と解答力は別物です
    2025.08.28
  • 「質問しない」子どもが一番危ない
    2025.08.27
  • 夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ
    2025.08.26
  • 夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に
    2025.08.25

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (539)
  • 夏期講習 (56)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 失敗を恐れるより「忘れる力」を
    失敗を恐れるより「忘れる力」を 2025年8月29日
  • 理解力と解答力は別物です
    理解力と解答力は別物です 2025年8月28日
  • 「質問しない」子どもが一番危ない
    「質問しない」子どもが一番危ない 2025年8月27日
  • 夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ
    夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ 2025年8月26日
  • 夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に
    夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に 2025年8月25日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.