京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    理解力と解答力は別物です

  • 夏期講習

    夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ

  • 夏期講習

    夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に

  • 夏期講習

    夏期講習37日目『頑張れ』で変われない壁

  • 夏期講習

    夏期講習36日目『やらされる』空気から抜け出せ!

  • 塾長の独り言

    夏期講習35日目 判断力の欠如が学力を奪う

  • 夏期講習

    夏期講習34日目 学力低下の正体は『暗記軽視』にある

  • 夏期講習

    夏期講習33日目 選択問題を『なんとなく』で選らばせないために

  • 夏期講習

    夏期講習32日目 一生に一度くらい、周囲が止めるほど勉強してもいい

  • 夏期講習

    夏期講習31日目「学力を伸ばすために本当に必要なこと」

教室の日常

やる気

2020.06.05

今日も中学校は午前中まで。 中3の生徒たちは2時から塾て勉強したいと 強く訴えられた。 その気持ちに応えるため、 塾を2時から開けることにした。 生徒のやる気を大切にしたい。 頑張る生徒を応援したい。 そんな塾であり続け...

定期テスト

定期テスト

2020.06.04

桂川中学の定期テストが7月9日です。 あと一か月です。 中3にとって進路に関わる重要なテストです。 しっかり準備してテストに備えましょう!! わかっている問題でも時間を図ると出来ないこともあります。 ひとつひとつ出来る問...

塾長の独り言

継続は力なり

2020.06.03

継続は力なり。 継続の難しさ半端ない 毎日ブログを書こうと決めたのに 日々の忙しさに負け ついついさぼってしまいました(言い訳) 生徒も同じなんやろうなぁ~と思いつつ 今日から仕切り直しただぁ!!  

塾長の独り言

ゴールデンウイークは

2020.04.17

この時期になるとゴールデンウィークは 何しょうかなぁ~と思いつつ 結局定期テストが近いため ゴールデンウィークも 塾を開けていた。 今年のゴールデンウィークは 外へ出られないないので 一日じゅう勉強が出来ますね みなさん...

塾長の独り言

上達の秘訣

2020.04.16

京都もとうとう緊急事態宣言が出るみたいですね。 正直な話もっと早くてもおかしくなかったと思うぐらいです。 塾は基本的にすべてzoomを使った授業に切りえているのは 前にお話させてもらってます。 zoomの使い方をいろいろ...

NO IMAGE塾長の独り言

失敗を恐れるな!

2020.04.15

若いときは失敗しても大丈夫 どんどん失敗して 次のステップに進む 肥やしにしてほしい。 積極的かつ前向きに取り組みましょう。 誰でも初めてなみとは不安だし怖い。 でもやらないと何も始まらない。 やらずに後悔するより やっ...

塾長の独り言

便利な世の中

2020.04.14

最近zoomを使って授業するようになった。 いろいろな新しい発見をした。 その話はまたの機会にするとして zoomで全国の塾長先生方とお話をさせていただく機会が増えました。 ほんま全国にはいろいろな塾があります。 今まで...

塾長の独り言

雨なんか関係ない

2020.04.13

昨日からずっと雨が降り続いている。 肌寒い。 そんなとき塾へ行って勉強しようとは思わない。 しかしZOOMを使って授業しているから 自分の部屋・自分の家から出なくても 授業が受けられる。 勉強出来る。 なんて便利になった...

NO IMAGE塾長の独り言

アポペン?

2020.04.12

アポペン? そうです ついに ついに アップルペンを買いました(笑) これでzoomの授業がよりバージョンアップします。 みんな期待していてね。 塾がドンドン進化して行く。 みんなガンガン勉強しようね 俺も新しい取り組み...

NO IMAGE教室の日常

当たり前

2020.04.11

今日も朝9時30分から授業です。 土曜日、日曜日休み? は~? は~? そんな訳ないやん みんな休んでいるとき 遊んでいるときに やるからこそ差がつくですよ。 今、おもっきり限界を超えてみることですよ。 やればできるとよ...

< 1 … 102 103 104 105 106 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 理解力と解答力は別物です
    2025.08.28
  • 「質問しない」子どもが一番危ない
    2025.08.27
  • 夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ
    2025.08.26
  • 夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に
    2025.08.25
  • 夏期講習37日目『頑張れ』で変われない壁
    2025.08.24

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (538)
  • 夏期講習 (56)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 理解力と解答力は別物です
    理解力と解答力は別物です 2025年8月28日
  • 「質問しない」子どもが一番危ない
    「質問しない」子どもが一番危ない 2025年8月27日
  • 夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ
    夏期講習もいよいよ今週末の土日を残すだけ 2025年8月26日
  • 夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に
    夏期講習38日目『ありがとう』を言える人に 2025年8月25日
  • 夏期講習37日目『頑張れ』で変われない壁
    夏期講習37日目『頑張れ』で変われない壁 2025年8月24日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.