京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる

  • 塾長の独り言

    「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。

  • 塾長の独り言

    子どもの成長を決める【場所選び】の話

  • 塾長の独り言

    「行ける高校」ではなく「行きたい高校」へ

  • 塾長の独り言

    娯楽が「学び」に繋がりにくい時代に

  • 塾長の独り言

    「やるか・やらないか」──結局そこなんです

  • 塾長の独り言

    数学が苦手なら理系が消える。英語が苦手なら高偏差値大が消える。

  • 塾長の独り言

    「自分で決めて学ぶ」経験の価値

  • 塾長の独り言

    「どの高校に入るか」だけじゃなく「どう卒業するか」も大事な時代に

  • 塾長の独り言

    副教科の点数の二極化

塾長の独り言

共通テスト2日目

2021.01.17

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 共通テストの2日目でした。 お疲れ様でした。 各予備校が共通テストの分析を 公表します。 いろいろなものを見ていますが・・・ 難...

塾長の独り言

共通テストが始まる

2021.01.16

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 今日土曜日は朝から センター試験がなくなり、 今年から始まる 共通テストがあります。 今年初めて実施される共通テスト 過去問もな...

塾のお知らせ

中学校の英語が大きく変わります

2021.01.14

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 新中1生の保護者の方々に 中学校の英語が 大きく変わることについての動画を 見られるように 塾のツイッターでリツイートしてありま...

塾長の独り言

勉強していない時間を減らせ!!

2021.01.13

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 受験生にありがちなのですが 勉強する時間を増やさないとイケないと 思ってしまう。 それより勉強していない時間を減らせ!! 勉強時...

塾のお知らせ

やばかった

2021.01.12

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 やばかった。 もう少しでブログを書くのを 忘れるところだった。 京都も非常事態宣言が出されそうですね。 塾は基本学校が休校になった場合は す...

塾長の独り言

怒涛の3連休が終わりました

2021.01.11

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 怒涛の3連休が終わりました。 この3日間かなりの質と量の勉強量が出来ました。 この3連休を有効に活用できるかは 重要です。 いつも言っている...

塾長の独り言

これこそが遊学館

2021.01.10

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 今日日曜日も朝から塾を開けていました。 中3生は受験勉強と学年末テストの勉強と 両方やらないとダメなので大変です。 それでも黙々と勉強してい...

塾のお知らせ

過去問からの傾向と対策

2021.01.09

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 今日は朝からずっと過去問指導でした。 自分の受験の過去問解き、 その傾向を掴み、 対策を行っていくことは大切です。 この時期に過...

塾のお知らせ

成績が上がるの秘訣③

2021.01.08

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 自学習で気をつけないといけないことは 学校の課題や問題集を解いたあとの 赤ペンでただ単に解答や解説を 写すだけでは ダメ!!ダメ...

塾のお知らせ

成績が上がるの秘訣②

2021.01.07

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 オーダーメイド個別指導塾 塾長の鶴崎です。 自学習で気をつけないとダメことは まとめノートの作成です。 これが一番ダメな行為です。 絶対やってはいけないです。 言い方は悪い...

< 1 … 86 87 88 89 90 … 112 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる
    2025.10.21
  • 「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。
    2025.10.20
  • 子どもの成長を決める【場所選び】の話
    2025.10.19
  • 「行ける高校」ではなく「行きたい高校」へ
    2025.10.18
  • 娯楽が「学び」に繋がりにくい時代に
    2025.10.17

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (591)
  • 夏期講習 (57)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる
    「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる 2025年10月21日
  • 「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。
    「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。 2025年10月20日
  • 子どもの成長を決める【場所選び】の話
    子どもの成長を決める【場所選び】の話 2025年10月19日
  • 「行ける高校」ではなく「行きたい高校」へ
    「行ける高校」ではなく「行きたい高校」へ 2025年10月18日
  • 娯楽が「学び」に繋がりにくい時代に
    娯楽が「学び」に繋がりにくい時代に 2025年10月17日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.