京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」

  • 塾長の独り言

    「まだ塾は早い」と思っていませんか?

  • 塾長の独り言

    成果を出す子の共通点とは?

  • 塾長の独り言

    英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった

  • 塾長の独り言

    まずやってみる

  • 塾長の独り言

    「勉強に必殺技はない」

  • 塾のお知らせ

    嵯峨野高校・京都こすもす科 国語特訓講座

  • 塾長の独り言

    嵯峨野高校京都こすもす科を目指す中学生へ

  • 塾長の独り言

    大きな誤解、計算問題は簡単!!

  • 塾長の独り言

    「この塾でいいのかな…」と悩んだら

塾のお知らせ

お盆も塾開いています

2020.08.09

お盆も塾開いています。 今年は夏休みも短いので お盆の期間中も勉強出来るように塾を開けます。 夏休みの宿題はもうすでに終わっている生徒ばかりなので 安心して先取り学習が行われています。 夏休みの後半は、 徹底的に復習して...

塾のお知らせ

体験授業

2020.08.07

今日は体験授業があります。 どんな生徒が来るか 今からドキドキしています。 お互いいい出会いになったらいいなぁ~と思っている。 遊学館は、頑張る生徒をむっちゃくちゃ応援する塾です。 このすばらしい環境で頑張りたい人は ド...

塾のお知らせ

効率的に学習

2020.08.06

プリンターがようやく新しいに変えることが出来ました。 これで学習環境もよりよくなり 生徒たちもドンドン勉強出来るでしょう。 夏期講習では各自の課題をやってもらっていますので 2学期の先取りをする生徒 今までの学習内容を復...

塾のお知らせ

間接疑問文

2020.08.05

昨日、中3の英語の授業で間接疑問文をやりました。 名詞節についての理解があれば簡単です。(笑) これで中3で学習する英文法の範囲は終わりました。 あとは実践あるのみです。 英語、数学は全範囲終了したので 入試問題も少しづ...

教室の日常

かなり暑い

2020.08.04

今日は暑くなりそうです。 教室もやる気が充満しているので クーラーがかかっていても 室内はかなり暑いですよ(笑) それだけ生徒たちは集中して 頑張っていますよ。 夏休みは長時間の勉強になりますから ダラダラ勉強せずに 効...

塾のお知らせ

京都府公立高校前期選抜の英語

2020.08.03

今日は中3が京都府公立高校前期選抜の 英語の過去問をやりました。 中3には過去問を使った勉強方法を教えました。 長文読解の復習の重要性を伝えました。 もちろん音読をする必要性も伝えました。 受験まで英語の長文読解を練習時...

教室の日常

反復練習

2020.08.02

今日も生徒たちは集中した空間で それぞれの課題をやっています。 やはり大事になるのは繰り返し問題を解くことです。 わかっている内容でも 実際問題を解くと間違ったりするものです。 わかったつもりが一番危険です。  ...

塾長の独り言

夏休みの過ごし方

2020.08.01

今日から8月です。 7月もあっという間に終わてしまった。 8月からはガンガン勉強してもらいましょう。 そして実りの秋を迎えましょう。 やったことは決して無駄にはなりません。 学校が休みの期間どれだけ無駄な時間を削れるか ...

塾のお知らせ

明日から夏休み

2020.07.31

中学校は今日で1学期が終了。 明日から夏休みです。 塾は明日から本格的に夏期講習が始まります。 部活等などで忙しいと思いますが、 短い期間になりますが 集中して頑張って行きましょう

塾長の独り言

学びを止めない

2020.07.30

コロナの第2波が 近づいて来ている感じがするのは 私だけだろうか? いつ対面授業をやめて、 オンライン授業に変えるか 判断しないとイケないときが やって来るかもしれないなぁ~ もちろん塾としては コロナ対策はバッチリ行っ...

< 1 … 90 91 92 93 94 … 101 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」
    2025.07.04
  • 「まだ塾は早い」と思っていませんか?
    2025.07.03
  • 成果を出す子の共通点とは?
    2025.07.02
  • 英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった
    2025.07.01
  • まずやってみる
    2025.06.30

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (518)
  • 夏期講習 (17)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」
    「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」 2025年7月4日
  • 「まだ塾は早い」と思っていませんか?
    「まだ塾は早い」と思っていませんか? 2025年7月3日
  • 成果を出す子の共通点とは?
    成果を出す子の共通点とは? 2025年7月2日
  • 英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった
    英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった 2025年7月1日
  • まずやってみる
    まずやってみる 2025年6月30日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.