京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」

  • 塾長の独り言

    「まだ塾は早い」と思っていませんか?

  • 塾長の独り言

    成果を出す子の共通点とは?

  • 塾長の独り言

    英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった

  • 塾長の独り言

    まずやってみる

  • 塾長の独り言

    「勉強に必殺技はない」

  • 塾のお知らせ

    嵯峨野高校・京都こすもす科 国語特訓講座

  • 塾長の独り言

    嵯峨野高校京都こすもす科を目指す中学生へ

  • 塾長の独り言

    大きな誤解、計算問題は簡単!!

  • 塾長の独り言

    「この塾でいいのかな…」と悩んだら

塾長の独り言

やってしまったぁ~

2020.07.19

やってしまったぁ~ 昨日はブログを書くのを後回しにしていたら ブログを書けなかった・・・・ 後回してしまって出来ないという 最悪のパターンに陥てしまった。 これは生徒が課題とか宿題とかで やってしまうの同じです。 情けな...

塾のお知らせ

夏休み

2020.07.17

期末テストが終わり、 いよいよ夏休みになるはずが 今年はコロナ・ウィルスのせいで 学校が休校になったため 夏休みが短くなった。 この短くなった夏休みを どう過ごすかが 重要です。 もちろんの夏休みの課題をちゃんとやる。 ...

定期テスト

高校生の期末テスト

2020.07.16

今日から高校生が期末テストが始まりました。 さすがに中学生の期末テストみたいに テスト1週間前から勉強して出来るものではありません。 毎日コツコツとやらないと出来ないものになっています。 だからこそ中学生のうちに 定期テ...

定期テスト

中3の期末テストの平均点

2020.07.15

中3の期末テストの社会の点数を聞いて すごい高得点だったので、 思わず良かったねと言ってしまった。 しかし生徒が、先生~ 社会の平均点が80点後半なんです・・・・・ え?え? 何ですと・・・・ 平均点が80点後半ですて?...

塾長の独り言

時間を有効に使おう

2020.07.14

雨が降り続いています。 夏て感じがまだしないね。 塾の夏て言えば夏期講習です。 夏期講習では かなりの勉強量が取れます。 この夏をどう過ごすかで 2学期以降が変わります。 夏は、勉強、勉強、勉強、勉強 でもいいのでは? ...

定期テスト

期末テストの結果

2020.07.13

今日中3の期末テストが返って来ました。 全員成績アップとは行きませんでした。 まだまだ課題が山積です。 やはり最後の調整は難しいですね。 この反省を次のテストに生かしほしいです。 まだまだ伸びます。 満足してはイケません...

塾長の独り言

日曜日も塾開けてますよ

2020.07.12

今日は久しぶりに塾休みといいたいところですが、 高校生が期末テスト直前なので、 塾を開けました。 ひとりでも頑張りたい生徒がいれば とことん応援しますよ。 明日には期末テストの結果が 続々とわかるはずです。 いい結果の報...

教室の日常

保護者面談

2020.07.11

期末テストが終わり、 昨日から塾では保護者面談がスタートしました。 日頃お世話になってる保護者の方に お会いするのずこく緊張します。 中3は進路についての話になります。 この時期に第1志望の高校があるていう人の方が 少な...

定期テスト

桂川中期末テストの結果

2020.07.10

雨・雨・雨 雨のせいでテンションが下がるわ。 生徒の元気な顔見ると 元気になるね。 今、授業前にブログを書いているので 期末テストの結果は まだわかりません。 ホントにドキドキです。 自分のテストときには そんなことなっ...

定期テスト

桂川中 1学期期末テスト

2020.07.09

今日で桂川中学校の 1学期期末テストが終わりました。 桂川中学生のみなさん お疲れ様でした。 テストが出来た人、 出来なかった人 テストは終わりました。 次に切り替えて 頑張りましょう。 テストが返ってきたときが重要です...

< 1 … 92 93 94 95 96 … 101 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」
    2025.07.04
  • 「まだ塾は早い」と思っていませんか?
    2025.07.03
  • 成果を出す子の共通点とは?
    2025.07.02
  • 英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった
    2025.07.01
  • まずやってみる
    2025.06.30

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (518)
  • 夏期講習 (17)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」
    「好きを仕事に」よりも「できるを仕事に」 2025年7月4日
  • 「まだ塾は早い」と思っていませんか?
    「まだ塾は早い」と思っていませんか? 2025年7月3日
  • 成果を出す子の共通点とは?
    成果を出す子の共通点とは? 2025年7月2日
  • 英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった
    英語の成績が伸びない本当の理由は「国語力」だった 2025年7月1日
  • まずやってみる
    まずやってみる 2025年6月30日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.