京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    復習しているのに成績が上がらない理由

  • 塾長の独り言

    ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ

  • 塾長の独り言

    『中1の英語、昔とはまったく違います』

  • 塾長の独り言

    「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる

  • 塾長の独り言

    「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。

  • 塾長の独り言

    子どもの成長を決める【場所選び】の話

  • 塾長の独り言

    「行ける高校」ではなく「行きたい高校」へ

  • 塾長の独り言

    娯楽が「学び」に繋がりにくい時代に

  • 塾長の独り言

    「やるか・やらないか」──結局そこなんです

  • 塾長の独り言

    数学が苦手なら理系が消える。英語が苦手なら高偏差値大が消える。

塾長の独り言

成績はあくまでの通過点に過ぎない

2020.11.05

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 成績が各々判明して来た。 成績が良かった人、 成績が悪かった人 いろいろな人がいます。 成績が良かった人は、それに満足せずに 高みを目指して...

定期テスト

桂川中 2学期期末テスト対策 英語

2020.11.04

こんにちは 京都 西京区 桂の桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 遊学館では、 定期テスト3週間前から 定期テスト対策が始まります。 英語では特に課題英作文に力を入れています。 昔みたいに教科書の本文を暗記すれば...

定期テスト

西陵中 2学期期末テスト対策 理科

2020.11.03

こんにちは 京都 西京区 桂の洛西中・西陵中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 今日は祝日ですが 中3生の要望に応えて 朝9時30分から塾開いています。 さてタイトルに書いたように 西陵中学校の中3の理科は超独特で、 ...

定期テスト

桂川中 2学期期末テスト対策 社会

2020.11.02

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 こんにちは、京都 西京区 桂の桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です 今日月曜日桂川中学校の中3生の社会の 2学期期末テスト対策が始まりま...

塾長の独り言

公民て難しい?

2020.10.31

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 土曜日朝9時30分から 中3が社会テスト範囲になるだろうなぁ~と思う 地方自治、国会、内閣、裁判所を勉強しています。 今回の社会テスト範囲は...

塾長の独り言

塾長も勉強する

2020.10.30

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 今日も昨日に引き続き 方眼ノートベーシック講座を受講しました。 塾長も絶えず勉強していますよ(笑) とても勉強になりました。 この学んだエッ...

塾長の独り言

方眼ノート

2020.10.29

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 今日は朝から方眼ノート 2Dayベーシック講座を受講しました。 新しい発見、 再確認出来たことがあり、 有意義な時間を過ごしました。 まだ明...

塾長の独り言

生徒優先

2020.10.28

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 昨日は塾のホームページについて 改善点などのお話を聞きました。 正直なるほどと思いました。 ただすぐに行動が出来ません。 生徒たち優先で今ま...

塾長の独り言

やり続けること

2020.10.27

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 毎日ブログを書こうと決意してから 何回か忘れてブログを書かなかったのを 除けば、毎日ブログを書いています。 誰も見てないかもしれないが 自分...

塾長の独り言

支える存在

2020.10.26

こんにちは 京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象 自立型学習塾 塾長の鶴崎です。 今日、ある営業の人と いろいろお話させていただき勉強になりました。 彼は就職して2年目だと話されていました。 私が営業の仕事つらくないですか...

< 1 … 93 94 95 96 97 … 112 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 復習しているのに成績が上がらない理由
    2025.10.24
  • ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ
    2025.10.23
  • 『中1の英語、昔とはまったく違います』
    2025.10.22
  • 「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる
    2025.10.21
  • 「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。
    2025.10.20

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (594)
  • 夏期講習 (57)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 復習しているのに成績が上がらない理由
    復習しているのに成績が上がらない理由 2025年10月24日
  • ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ
    ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ 2025年10月23日
  • 『中1の英語、昔とはまったく違います』
    『中1の英語、昔とはまったく違います』 2025年10月22日
  • 「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる
    「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる 2025年10月21日
  • 「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。
    「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。 2025年10月20日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.