中学3年生が5教科合計『450点』を達成
その裏側にある【毎日の積み重ね】の力
こんにちは、
京都 西京区 桂の桂中・桂川中対象
毎日塾に通える個別指導塾
遊学館の塾長の鶴崎です。
先日の定期テストで、中学3年生の生徒が 5教科450点 を達成しました。
答案を見た瞬間、思わず「本当によく頑張ったね」と声が出ました。
もちろん、これはただの【点数】の話ではありません。
この結果の裏側には、
毎日コツコツ勉強を続けた努力 がしっかりと積み上がっています。
毎日塾に来て、勉強を習慣にしたことが一番の勝因
今回450点を取った生徒は、特別な教材を使ったわけでも、急に頑張り出したわけでもありません。
✔ 毎日塾に来て机に向かう
✔ わからないところをその日のうちに質問する
✔ 学校ワークも早めに仕上げて何度も復習する
この「当たり前を当たり前に続けられたこと」が、何よりの強さでした。
勉強は【短期的な追い込み】だけでは大きく伸びません。
日々の積み重ねが、最後に大きな差になる のだと改めて感じさせられました。
保護者の方のサポートも大きな力になっています
そしてこれは、生徒本人の努力だけでなく、
お母さん・お父さんの支えがあってこその結果でもあります。
● 毎日送り出してくれた
● 家で声かけをしてくれた
● 「今日どうだった?」と気にかけてくれた
こうした日常の一つ一つの積み重ねも、確実に子どもたちの背中を押しています。
本当にありがとうございます。
点数より大事なのは「努力が実を結ぶ感覚」をつかんだこと
450点という数字はもちろん素晴らしいですが、
もっと価値があるのは、本人が
「頑張ったら結果がついてくるんだ」
という実感を持てたことです。
この【成功体験】は、受験勉強の後半に向けて何よりの武器になります。
お母さんへ:今できる一番のサポートは「小さな変化に気づくこと」
子どもたちは、思っている以上に
褒められたくて、認められたくて、励まされたいと思っています。
もし今回のテストで点数が上がっていたなら、
「よく頑張ったね」
「前より伸びてるよ」
と、ぜひ一言伝えてあげてください。
その一言が、次のやる気につながります。
最後に
今回の450点は【たまたまではない】確かな努力の証です。
これをきっかけに、より良いサイクルで勉強が回っていけるよう、
こちらも全力でサポートしていきます。
冬期講習・受験勉強に向けて、ここからが本番。
引き続き一緒に頑張っていきましょう。














