京都西京区桂の毎日通える個別指導塾

 遊 学 館

  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ
search menu
  • 塾長の独り言

    復習しているのに成績が上がらない理由

  • 塾長の独り言

    ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ

  • 塾長の独り言

    『中1の英語、昔とはまったく違います』

  • 塾長の独り言

    「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる

  • 塾長の独り言

    「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。

  • 塾長の独り言

    子どもの成長を決める【場所選び】の話

  • 塾長の独り言

    「行ける高校」ではなく「行きたい高校」へ

  • 塾長の独り言

    娯楽が「学び」に繋がりにくい時代に

  • 塾長の独り言

    「やるか・やらないか」──結局そこなんです

  • 塾長の独り言

    数学が苦手なら理系が消える。英語が苦手なら高偏差値大が消える。

塾長の独り言

大事件

2020.09.24

大変申し訳ございません。 せっかく塾に問い合わせていただいたのに 何と、何と、何と 迷惑メールとして 勝手に判断されていて 全く問い合わせメールに気づきませんでした。(泣) 問い合わせしていただき ありがとうございました...

塾長の独り言

コロナを舐めるな

2020.09.23

諸事情により 今日も朝からオンラインで授業しております。 学びを止めないは大切ですが、 やはり命にかかわることは たぶん大丈夫だでは許されない。 生徒の安全第一である。 だからオンライン授業。 この間の4連休ずっとzoo...

塾のお知らせ

コロナの猛威

2020.09.22

ニュース、新聞等で報道されているように 京都ではコロナのクラスターが発生しています。 塾としては先週の火曜日から 対面授業を中止して オンライン授業に変更させていただきました。 どんなに感染対策をしていても コロナに感染...

塾長の独り言

やってもうたぁ~

2020.09.21

やってしまった。 毎日ブログを書くと決めたのに あとで書こうとして 昨日書くのをすっかり忘れてしまった。 改めて毎日続けてやることの 難しさを感じました。 それも今、先思い出したという 何と情けない。 今日は祝日ですが ...

塾長の独り言

大きなエンジン

2020.09.19

頑張っている生徒 少しつづ成長する生徒を すぐそばで見ていられるなんて なんて幸せなんだろうと思う。 もちろん成績を上げて、 志望校合格させるのが 私の仕事であるが、 それ以上にこれからの人生を 過ごして行く中で 必要と...

塾長の独り言

定期テスト延期

2020.09.18

今日は天気が良くないですね。 天気と同じく気分がパ~としませんね。 そんなときこそ、目の前のことを 集中してやりましょう。 諸般の事情で 定期テストが変更になりましたが、 気持ちを切らさず テスト勉強を頑張って下さい。 ...

塾長の独り言

スマホ暴走

2020.09.17

スマホをポケットに入れて歩いていたら 間違って電話がかかってしまって 大慌てしてしまいました。 相手の先生には 大変ご迷惑をおかけして 申し訳ございませんでした。 予期しないことが起こると 対応力が問われますね(笑) 何...

塾のお知らせ

塾長猛特訓

2020.09.16

今日は午前中、 新しい試みのため ある先生の指導のもと 練習していました。 道具はドンドン進化して行きます。 それを使いこなすために 訓練が必要です。 道具をいかに自分の目的に合わせて 使えるかが大切です。 有効活用しな...

塾のお知らせ

緊急事態

2020.09.15

今日はいろいろなことが起きました。 それについて書きたいのてすが 諸般の事情で書けません。 やはり対面ではないと 言えないことてありますよね。 保護者の方にはLINEで ご連絡差し上げました。 しばらくはzoomで対応さ...

塾長の独り言

エアコン修理

2020.09.14

今日エアコンの修理のため 業者の人が来てくれました。 なんとなんとエアコンの中身だけ 交換するということになりました。 新しいのものと交換したら、 簡単なのになぁ~と思った。 業者の人に尋ねてみました。 そうすると業者の...

< 1 … 97 98 99 100 101 … 112 >

キーワードで検索

遊学館公式LINE



無料体験授業は公式LINEからお申し込み下さい。

新着記事

  • 復習しているのに成績が上がらない理由
    2025.10.24
  • ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ
    2025.10.23
  • 『中1の英語、昔とはまったく違います』
    2025.10.22
  • 「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる
    2025.10.21
  • 「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。
    2025.10.20

カテゴリー

  • イベント (9)
  • ブログ企画 (15)
  • 入試情報 (16)
  • 冬期講習 (4)
  • 塾のお知らせ (251)
  • 塾長の世界旅行 (7)
    • スペイン旅行 (1)
    • ベトナム・カンボジア旅行 (1)
    • ボリビア・ペルー旅行 (5)
  • 塾長の独り言 (594)
  • 夏期講習 (57)
  • 定期テスト (82)
  • 教室の日常 (48)
  • 春期講習 (10)
  • 立命館大学 (3)
  • 起立性調節障害 (4)
  • 高校紹介 (44)

タグ

pickup ブログ企画 中間テスト 共通テスト 冬期講習 勉強方法 夏期講習 小学生 成績が上がるの秘訣 成績2を4に 上げる 特訓講座 春期講習 桂川中中間テスト 桂川中学年末テスト 桂川中期末テスト 特別講座 統括テスト 起立性調節障害 高校生 高校紹介

Twitter

Tweets by NgkcjzUIw3OMu7S

サイドメニュー

  • 遊学館の紹介
  • 入会までの流れ
  • 授業料
  • 受講例
  • 時間割
  • 塾長紹介
  • FAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 塾生専用ページ
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

最新記事

  • 復習しているのに成績が上がらない理由
    復習しているのに成績が上がらない理由 2025年10月24日
  • ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ
    ノートルダム学院小・中・高、洛星学園が運営へ 2025年10月23日
  • 『中1の英語、昔とはまったく違います』
    『中1の英語、昔とはまったく違います』 2025年10月22日
  • 「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる
    「記憶に残る行動」が、子どもを変えるきっかけになる 2025年10月21日
  • 「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。
    「叱られる」ことも「怒られる」ことも、実は成長のチャンス。 2025年10月20日
  • トップ
  • 無料体験申込
  • ブログ
  • 遊学館の紹介
  • 塾長紹介
  • 授業料
  • アクセス
  • FAQ
  • お問い合わせ

© 2025  遊 学 館 All Rights Reserved.